主にUTAUによる製作物や、自作曲を載せるブログです。たまにイラストも。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
seekerのを重音テトさんに歌ってもらって気が付いたことをまとめてみます。
2010/04/01版です。
・パワーがあってメリハリがつけやすい。
・タ行とナ行がやや強い。
→エンベロープの前のほうを丸くすると落ち着く。そのほかの音でもエンベロープの角が丸っこくなるようにすると穏やかな感じになるっぽい。ということを学んだ。
・巻き舌が似合う。(パワー系だからだと思う。というか割とどうでもいいことだね。)
・単独音でも滑らか。スゲェ!←これ重要。
2010/04/01版です。
・パワーがあってメリハリがつけやすい。
・タ行とナ行がやや強い。
→エンベロープの前のほうを丸くすると落ち着く。そのほかの音でもエンベロープの角が丸っこくなるようにすると穏やかな感じになるっぽい。ということを学んだ。
・巻き舌が似合う。(パワー系だからだと思う。というか割とどうでもいいことだね。)
・単独音でも滑らか。スゲェ!←これ重要。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
フリーエリア
カウンター
アクセス解析
アクセス解析