忍者ブログ
主にUTAUによる製作物や、自作曲を載せるブログです。たまにイラストも。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒(茶)髪に青いヘアマニキュア使ってみました。
せっかく高校を卒業したので、髪を染めようと思って。しかしがっつり化粧しない限り茶髪が絶望的に似合わない顔&金まで脱色する勇気はないんでいっそ不自然な黒髪にしてしまえと青を選びました。真っ青な髪は憧れるんですけどねー。
毛先のみミストブリーチで軽く脱色してやや明るい焦げ茶になってます。


昼間に明るい室内でこのような色に見える髪に使用しました。
上の方は真っ黒、下の方は青緑っぽい黒になる予想でした。
PR
http://members2.jcom.home.ne.jp/ituwarinouta/
こちらのサイトさんから型紙をお借りして作りました。丁寧な解説付きでしたので裁縫初心者の自分でも迷わず完成させられました。袖付けとか襟付けだとかはじめてだ。
画像は続きで。
http://youtu.be/0x_RQmdWh2A
この動画を参考にして
これ作ってみました。

サイバーゴス風。
つづきに途中経過をのせます。
今回は45センチぐらいになる予定。自分的に40~50センチが調度良い。現在顔は大体作り終えて、ボディはまだ粘土を芯に巻いて乾かしただけです。1年のブランクはあったけど、以前より立体的な顔が作れるようになってました。メイク動画見まくったりきれいなお姉さんの画像を漁ったり落書きしたりしてたせいかもしれません。
続きに製作途中の人形の頭の画像を載せます。人によっては軽くホラーな画像かもしれません。
こんにちは。最近は受験から開放されたので思う存分趣味を楽しんでます。
と言いつつも受験勉強中に自作人形の写真を撮ったり、ついにDoll chateauの子を注文したりしてました。
続きに写真を。
何日ぶりの更新だろう…。夏休み中は勉強してたり(一応受験生)夏休み前は1ヶ月で200話以上あるアニメを全部見たり夏休み後は文化祭の練習で死んでました。
春休みに作ってたドールのメイクを今更いじりました。
あんまし画像がよろしくないけど、
 
ビフォー
アフターはズラなしなので頭の割れ目が見えちゃってます。
324
<script type="text/javascript" src="http://voon.jp/scripts/cast?id=8ros8si12ck8vavb&c=4&t=1"></script><br><a href="http://voon.jp/a/cast/?id=8ros8si12ck8vavb&c=4&t=1">[VOON] 423途中2</a>
Aメロ後の間奏までという中途半端な長さ。ドラムの音は手作りです。タイトルは別に423でも324でもいいかな。つなげて32423とか。ピアノはパソコンと直接つないで録りました。最近ツイッターで呟いてこっちを全然更新しなくなってます。https://twitter.com/ka12u1名前こっちと違うけど気にしない。
P-MODELのpotpourriをゲットしました。
聴いてるとなんか不安になってくる。妙に居心地が悪いというか。じわじわとくる。落ち込んだときに聴くと逆にいいと思う。marvelのI love youが自分は怖い。different ≠anotherは別の方向でコワイ。ぶっ飛びすぎ。
こういう世界観があるってすてきだな。
で、元凶ってのは春休みが犠牲になったことのね。こないだ作った人形の元ねたというかイメージは曲のほうのpotpourri です。(多分)二次創作だからね。ああ見えて!本人しかわかんねーよ。そのうちちゃんと小物とか揃えて曲イメージ絵っぽい写真撮りたい。
Potpourri 好き。

どうでもいいけど、ポプリのころと今が自分の中でつながってません。あ、でもどっちもお花だ。関係はないけど。順番にみてけばうまいことグラデーションになってわりと繋がるんだけどな。グラデーションの幅が長い。
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

忍者ブログ [PR]